家族のために機能性重視のリフォームを

リフォームを計画している段階ではそれほど大掛かりになる予定ではなかったのですが、家族の要望を取り入れるうちにけっこう大きな工事となりました。おおまかな箇所としては水周りと子供部屋です。台所やお風呂の使い勝手の悪さは相当でしたので、まずそういった箇所を優先的にリフォームしました。とくに台所は毎日妻が立ち、家族のために料理をしてくれる場所ですので、妻の要望を取り入れながらかなり力をいれました。結果としてずいぶんと機能的な造りとなり、まずはそれだけでもリフォームをした甲斐があったというものです。また子供部屋も狭いながらそれぞれに一人部屋を持たせられるよう工夫をしました。いずれかは子供たちも家から旅立っていくのだろうと思いますので、将来的には私自身の書斎にでもしようと企みながらのリフォームです。そのため、実は私のこだわりがちょこちょこと入ったりします。
そんな遊び心をいれながらのリフォームは結果として満足のいくものとなりました。家を大切にするためにも、リフォームをするということは大切なことだと思います。